
36歳で独身はやっぱり世間では終わっているのでしょうか・・。
焦りもあるけど、自信がなくなってきています。
このまま生涯独身の覚悟をしていくべきでしょうか。
こんなお悩みではありませんか?
確かに、20代のように、”若くもてはやされる年齢”は終わりました。
周りに『子供3人目です!』なんて報告も出てきますから、焦るのは当然です。
でも安心してください。36歳でも最短の行動をすれば、結婚して幸せに暮らしている女性は多くいますよ。
ではその正しい行動とは何か、をお話ししていきますね。
先にこの記事の結論
- 36歳は30代後半に乗っかり年齢上限で外されやすい。それでも本気で結婚相手を探すなら結婚相談所一択。
- 36歳からは理想が高くなり、仕事もさらに責任に追われもっと婚期を逃しやすい

36歳はいよいよ30代後半にのっかかります。
本当に結婚したいならマッチングアプリは、
時間の無駄になる可能性が高いです。
この1年が勝負の年と感じるなら結婚相談所を利用してください。
今はオンラインで低価格でサクッと始めやすい相談所がありますよ。

36歳独身女性は終わってる?未婚率は26.2%!
日本の女性の35歳〜40歳3の未婚率は26.2%です。
30歳〜34歳が38.5なので30代前半に一気に結婚ラッシュのピークが来ますね。
しかし4人に1ひとりは未婚であるという風にも見れるので、過度に悲観する必要はありません。
残り40歳になるまでの4年までに、ゴールインする可能性はまだあります。
36歳独身女性は終わってると言われる6つの理由とは

- 30代後半という年齢で条件から外される
- 子育て・出産へのプレッシャーが相手にも伝わる
- 一般的な魅力的な男性はすでに結婚している
- 晩婚化のイメージがまだ悪い
- 理想がだんだん高くなってしまう
- 役職が上がり、休めない環境に追い込まれる
①30代後半という年齢で条件から外される

特に20代男性などの若手ゾーンであれば、まだまだ遊びたい、ただ交友関係を広げたいなどの価値観が多いです。
また30代後半であれば、結婚までの希望スパンも早いと想像しやすいので、
年齢からマッチングアプリなどの検索窓から外されることがあるでしょう。
②子育て・出産へのプレッシャーが相手にも伝わる
やはり女性として年齢で不安になるのは、出産でしょう。
出産を希望するなら、焦る気持ちはごもっともです。
男性もそのことは頭では理解しつつも、いざ叶えてあげれるのか、と勇気が出ず結果プレッシャーになることがあります。

早く出産した女性と、
『昇格して落ち着いてから・・』なんていう男性との価値観のズレを問題視するドラマなど多いですよね。
③一般的な魅力的な男性はすでに結婚している
残念ながら、イケメンで一定の年収があって、女性にもモテる男性はすでに結婚しています。
世間一般的なオール5の男性は絶対求めてはいけません。
④晩婚化のイメージがまだ悪い
『働きマン』といったドラマ化された漫画が流行ったように、
プライベートを犠牲にして、仕事に熱中し知らぬ間に結婚が難しい年齢になっていた、といったオチのメディアは多いですよね。
今や女性も働きに出る時代ではありますが、
まだまだ女性=家庭を守る、といった昔の価値観が根付いている男性はいるんですよね。
⑤理想がだんだん高くなってしまう
36歳ともなれば、役職に就いたり重要な仕事を任されたりとキャリアアップされている女性も多いでしょう。
しかしその分『自分より年収が高い人&自分より仕事ができる人がいい』などのものさしも、
知らぬ間に出来上がってしまいます。
ステータスはこれからいくらでも変わるものです。
双方が何もない裸の状態であっても愛し合えるパートナーを見つけるには
どんなところが好きになれそうか、を意識して探すようにしましょう。
⑥役職が上がり、休めない環境に追い込まれる
仕事が激務でとてもじゃないけど、ゆっくり飲み会に参加したりができない!なんて方もいるのではないでしょうか。
それなりに重要な仕事も任され、突然のトラブル対応などもあり
いつまでも婚活に集中できない状況位に追い込まれている可能性があります。
36歳独身女性は終わってる?40歳までに独身を抜け出す7つの行動

- 結婚相談所を賢く利用する
- 年相応の身なりを意識する
- 凝り固まった価値観をプロに変えてもらう
- 経済的にも自立しておく
- 出会いの場には積極的に足をはこぶ
- コミュニケーション能力を見直しておく
- 自分磨きを怠らない

36歳はいよいよ30代後半にのっかかります。
本当に結婚したいならマッチングアプリは、
時間の無駄になる可能性が高いです。

①結婚相談所を利用する
恋愛を遠回りしている時間はありません。
『出会ってみたら、遊び目的だった・・』そんな悲しい事件はもうこりごりですよね。
結婚相談所にはお金をわざわざ払って結婚したい男性だけが集まっています。
また本人確認・独身証明書の提出や年収確認など、虚偽ができない仕組みとなっています。
結婚に本気であれば、最短で良いパートナーに出会うためにも
結婚相談所を利用するべきです。

自分磨きを怠らない
30代を過ぎると、目のたるみや痩せなくなったりなど
20代の時をは違った体の変化が起きます。
この老化を抑えていくのは日頃の筋トレや、良いものを使ったスキン・ヘアケアなど
日頃のケアが影響していきます。
20代の時のように、100均のスキンケアなどではカバーしきれない肌質にもなっていきますので
しっかりと自分の身体に自己投資をするようにしましょう。
②年相応の身なりを意識する
過度な若作りをする必要はありません。
あくまで30代としてふさわしいファッションやメイクを勉強していきましょう。
流行に乗っかって良いのは20代までです。
あくまで自分に似合う身なりを身につけていきましょう。
メイクなどであれば、百貨店などの化粧品売り場で似合うコスメを選んでもらうなども手ですよ。
③凝り固まった価値観をプロに変えてもらう
恋愛がうまくいかない理由は友人に聞いても的確なアドバイスはもらえません。
あなたの求めている条件は現実離れしていないか。
その条件は本当に必要なものなのか。
他者からの目線とプロのアドバイスをもらうことで、
より自分が気づけなかった恋愛への向き合い方を教えてもらうことができますよ。
④経済的にも自立しておく
相手に依存する人は、相手を苦しめます。
また相手がいなくなったら、急に生きていけなくなります。
依存する姿勢は相手にもプレッシャーを与えて、近寄ってこなくなります。
30代ともなれば、ある程度一人でも生きていけるお金や勉強をしておくべきです。
その自立した姿が、結局は相手にとっても安心を与え魅力的にうつります。

よく自分は働きたくないから、相手には1,000万円の年収があって欲しい・・
など欲張る人がいます。残念ながらそのような考えの人には高収入の男性は近寄ってきません。
⑤出会いの場には積極的に足をはこぶ
残念ながら、家にいてSNSを見ているだけではこのまま40代独身へまっしぐらです。
出会いはあなたの積極的な行動から訪れます。
今はマッチングアプリで結婚する人も多い時代です。
恐れず、まずは行動をするようにしましょう。
⑥コミュニケーション能力を見直しておく
相手との会話で話を遮っていませんか?
常に目を合わせず話していませんか?
話が長くて相手を退屈にさせていませんか?
残念ながらあなたの癖などは、友人には指摘してもらえません。
プロの結婚アドバイザーだからこそ、厳しくも気づかせてもらえます。
⑦自分磨きを怠らない
30代を過ぎると、目のたるみや痩せなくなったりなど
20代の時をは違った体の変化が起きます。
この老化を抑えていくのは日頃の筋トレや、良いものを使ったスキン・ヘアケアなど
日頃のケアが影響していきます。
20代の時のように、100均のスキンケアなどではカバーしきれない肌質にもなっていきますので
しっかりと自分の身体に自己投資をするようにしましょう。
まとめ:36歳独身女性は終わってるかは、今年の行動次第!
36歳は30代前半を超えているので、婚活事情も厳しいです。
20代のように、いろんな方と出会って遊んで、付き合って・・といったことを繰り返している時間もありません。
改めて36歳独身女性が終わっていると言われる理由は以下です。
- 30代後半という年齢で条件から外される
- 子育て・出産へのプレッシャーが相手にも伝わる
- 一般的な魅力的な男性はすでに結婚している
- 晩婚化のイメージがまだ悪い
- 理想がだんだん高くなってしまう
- 役職が上がり、休めない環境に追い込まれる
しかし、諦める必要はありません。
結婚相談所の登録者に30代が多いのは、同じような悩みを抱えている女性が多いから。
そして結婚相談所は1年以内に成婚しているかたが毎年何千人といます。
周り道をせず、今すぐ結婚への最短ルートを目指すべく
自分磨きを行いながら結婚相談所へ無料カウンセリングに受けにいきましょう。