
38歳女性で独身は絶望ってやっぱり?
焦ってるけど、どうしたらいいの・・
「このまま一人なのかな…」って、ふとした瞬間に胸がぎゅっとなること、ありませんか?
仕事は頑張ってるし、毎日を丁寧に生きてる。
でも38歳という年齢や、非正規という立場が、
“婚活”にはちょっと遠い世界に感じてしまう——。
そんなふうに感じてる人にこそ、知ってほしいことがあります。
実は、同じような状況から一歩踏み出した女性たちが、
自分に合った相談所で、ちゃんと出会いを見つけているんです。
▶ 38歳・非正規の私でも大丈夫。安心して始められる結婚相談所まとめはこちら
「今すぐ結婚しなきゃ」じゃなくて、
「少し未来の自分のために、何か始めてみようかな」くらいの気持ちで、大丈夫です。
今回はそんな婚活に悩む38歳独身のあなたに向けて、
結婚に成功した女性の実体験も紹介しながら解説していきますね。
先にこの記事の結論
- 38歳でマッチングアプリはヤリモクが多くて時間の無駄になる。本気で探すなら結婚相談所一択。
- 38歳からでも結婚している人は多いから悲観的にならなくていい。
- 理想の結婚像と現実、客観的にあなたが結婚できない理由を知ることが大事。

おすすめ関連記事:38歳 独身 女性 彼氏なし…それでも遅くない恋のはじめ方
女性で独身で絶望から抜け出すための7つの行動

- 真剣な出会いしか求めていない場所に行くこと
- 客観的なプロのアドバイスを受けること
- 自己分析をすること
- 理想を高く持ちすぎないこと
- 自分磨きを怠らないこと
- 過去の栄光に捉われないこと
- 思考をポジティブに変えていくこと
①真剣な出会いしかない結婚相談所に行く
30代のうちに結婚したいならマッチングアプリは時間の無駄になります。
なぜなら経歴詐称やヤリモク目的を排除できないからです。
一方で結婚相談所は無料ではありません。
そのためお金を支払ってでも真剣に婚活したい男性だけと出会えます。
時間がない38歳であれば、結婚相談所で相談することが最短ルートです。

②客観的なプロのアドバイスを受けること
培ってきた価値観は年齢を重ねるごとに頑固になってきます。
『専業主婦できるくらい年収が高くないと嫌だ』
『身長は175センチ以上じゃないと・・・』など
自分の力で変えれることや、どうにもならないその人の容姿など
結婚において絶対要件にするべきでないことがあります。
そのような頑固な価値観や条件はプロのアドバイスでしっかりと見直してもらいましょう。
③自己分析をすること
38歳にもなってくると『自分がどんなひと』というのがある程度固まっってきます。
しかしそれを言語化しないと相手にも伝わりません。
いざ自己紹介をするときや、
自分のことをわかっていないとあなたの良さが相手にも伝わらず、
結果遠回りな婚活となってしまいます。
④理想を高く持ちすぎないこと
高い年収や、医者の旦那が欲しい・・などまだ世間の理想を追い求めていませんか?
残念ながらそのようなハイスペック男性は、
年収条件だけに魅力を感じる女性を、もはや好みません。
本来の内面を好きになることが結果として長く結婚生活を送れる秘訣です。
⑤自分磨きを怠らないこと
いつまでも自分磨きを怠らない女性は同性からも魅力的に映ります。
特に30歳を超えてくると肌トラブルや体力も落ちてきます。
過度な若作りを目指すのではなく、大人な女性のメイクや丁寧なスキンケアや筋トレなど
日々の自分磨きを継続しましょう。
⑥過去の栄光に捉われないこと
昔はモテたのに・・
昔の彼氏はイケメンだった。
など過去は過去です。
その時は燃え上がる恋や、一夜の恋など体力があったかもしれません。
38歳という年齢に目を向けて、落ち着いた出会いと今本当にあなたに相応しい相手を探すようにしましょう。
⑦思考をポジティブに変えていくこと
ポジティブな思考は、集まってくる人もポジティブな方が多くなります。
38歳という年齢は、仕事の責任も大きかったり、周りの結婚などの報告が辛くなったりと苦労も多いでしょう。
しかし何事も前向きな思考に変えることが、幸福をもたらすんですよね。
38歳独身から結婚した女性の実体験

まず、38歳でも結婚して無事出産された方は周りでたくさんいるので安心してください。
でも焦らなくていい、と言ったわけではありません。
特にお子様を望むならやっぱり今すぐ出会いの場を作ることが結果につながります。

バリバリキャリアウーマンの知人女性も無事1年で結婚してましたよ。
共通しているのは、仕事で忙しくても出会えるきっかけを常に探ってましたね。
職場の年下と結婚したMさん
恋愛には消極期ですがキャンプなどが好きなMさん。
仕事面も目立ちはしないけど真面目にこなす姿に惹かれ、
会社のキャンプイベント参加した際に出会い年下の男性とご結婚されました。
知人の紹介で真面目な男性と結婚し、出産したKさん
Kさんは大手会社の部長職につき多忙を極めてました。
見た目はモテるタイプではありませんが、常に明るくポジティブな思考をお持ちの方です。
そんな明るさの彼女と、エンジニア職についている真面目な正反対なお二人ですが
それぞれの良さに惹かれ無事結婚されました。
そして翌年結婚され40歳になる年にご出産されました!
結婚相談所でお笑い芸人の卵と結婚したAさん
面白く話も饒舌で盛り上げ上手なAさん。
しかしそのキャラクターが故に本気の恋愛対象としてもらえず5年近く彼氏がいませんでした。
そんな時にお笑いが好きという紹介文で結婚相談所にてお笑い芸人の卵と出会いました。
日常でも大笑いできる関係性を求めていたAさんは1年以内にご結婚されました!

【38歳女性で独身は絶望なのか】知人男性の意見

悪いイメージ
- 両親が厳しいのでは
- 高い理想ばかり追いかけてそう
- すぐ結婚を迫られそう
結婚しない理由があなたではなく、ご両親だったり環境だったり。
そのため結婚となれば理解しなければいけない何か問題があるのでは、と探ってしまいます。
またご出産も考えるのであれば、結婚してすぐ妊活に臨みたいところでしょう。
そのようなライフプランの計画も合わせる必要があるため
のんびりと構えている男性にとってはプレッシャーに感じるようです。
良いイメージ
- 自立している
- 大人な対応をしてくれる
- 金銭的に余裕がある
- お互い問題なければ結婚もスムーズ
30代後半の女性は、社会人経験も10年以上あり中には重要な役についている女性も多いでしょう。
そのため一般常識や、自立しているといったプラスのイメージもあります。
38歳だから、もう20代のパートナーは難しい、など考える必要はありません。
30代女性だからこその、安心感や自立している余裕などを求める若い男性も多いんです。
詳しくはこちらの記事も読んでくださいね。
20代男性が30代女性と付き合うのはナシ?恋愛対象になるためには
38歳女性で独身には結婚相談所をおすすめする6つの理由

- 遠回りしている時間がない
- プロのアドバイスを受けれる
- 真剣な男性しかいない
- デートプランやセッティンを行ってくれる
- 本人確認があるため嘘がない
- お金をかけているため年収が高めの男性が多い

①遠回りしている時間がない
38歳はゆっくりと数年かけてパートナーを探す時間はありません。
特に出産を考えているなら、1年以内を目処に本気で探しに行きたいはずです。
結婚相談所であれば、そんな婚活に本気のあなたにしっかりと向き合ってくれますし
同じく婚活に本気の男性を最短ルートで紹介してもらえます。

30代で結婚相談所を選ぶならゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。
業界でも安い金額なのに返金保証付きだから、安心してスタートできますよ◉
- 業界の1/2のお手頃料金だからスタートしやすい!
- 婚活マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」が3ヶ月利用無料!(※1)
- 入会から4ヶ月間、出会えなかったら全額返金保証付き!(※2)
- 80%の方が1カ月以内にデートが成立!
- 7年連続顧客満足度第1位(※3)
たった1分で無料相談登録
※1・2条件等は公式を必ずご確認ください※3(2018~2024年) オリコン顧客満足度調査
②プロのアドバイスを受けれる
あなたがどんな言葉や態度や条件で、これまで婚活が上手くいかなかったのかは
他人の目線が必要です。
その助言は友人であれば、本心を語ってくれません。
そこはやはり厳しくも優しくもプロの助言が大事になってきます。
今まで気づけなかった恋愛への向き合い方も教えてもらえますので
ぜひ無料カウンセリングを受けてみましょう。
③結婚を希望している男性しかいない
結婚相談所はその名の通り『結婚したいから登録する』有料サービスです。
マッチングアプリは、結婚はまだ考えていなくても彼女が欲しい、遊び相手が欲しいなどの動機も含まれています。
時間のない38歳は遠回りしてられないので、
結婚に本気の男性とだけ出会える相談所を利用しましょう。
④デートのプランやセッティングを行ってくれる
初めてのデートってセンスもいるし、緊張もするしでとっても大変ですよね。
でもそんな失敗したくないデートプランも相談所なら一緒にセッティングを手伝っていただけたり、
提携の芸能人の御用達ホテルを利用できたりと嬉しいサービスがついてきますよ。
⑤本人確認があるため嘘がない
結婚相談所への登録は本人確認書類や独身証明書などの提出が必須になっています。
そのため、実は既婚者だったなどといったトラブルや無駄な時間が省けますので安心ですね。
参考:ゼクシィ縁結びエージェント 入会必要書類
ゼクシィ縁結びエージェント公式HPより
- ご本人確認書類
(マイナンバーカード、運転免許証など、氏名・住所・生年月日の確認できる公的な証明書)
※マイナンバーカードは表面のみを本人確認書類として受け付けております
※マイナンバー通知カード、および住民基本台帳カードはご本人確認書類として受け付けておりません- プロフィール写真(縦横比4:3のもの)
- 独身証明書(3ヶ月以内に発行されたもの)
※独身証明書は、本籍所在地の役所で取得できます。郵送でも取得可能です。- 収入証明書(源泉徴収票/確定申告書)
- 学歴証明書(卒業証書/卒業証明書)
⑥お金をかけているため年収が高めの男性が多い
結婚相談所の男性料金は1年間でおおよそ70万円ほどかかると言われています。
1ヶ月で割るとおおよそ6万円/月かかる計算なので、
とても生活がカツカツな男性が出せる金額ではありません。
登録のおおよそ60%が年収500万円以上というデータもありますので、
『高い年収条件まで求めなくても、最低限の平均年収はあって欲しい・・』といった希望も
結婚相談所であれば見つけやすいですね。
参考:O-net 高い?低い?結婚相談所で活動する会員の年収の平均は?
まとめ:今すぐ動けば38歳女性で独身は絶望ではない
38歳で結婚、そして出産までされた女性は多くいます。
しかし40歳を過ぎると30代の枠から外れるので、一気に婚活への難易度は上がります。
この1年が勝負の年だと思って、7つの行動を徹底しましょう。
- 真剣な出会いしか求めていない場所に行くこと
- 客観的なプロのアドバイスを受けること
- 自己分析をすること
- 理想を高く持ちすぎないこと
- 自分磨きを怠らないこと
- 過去の栄光に捉われないこと
- 思考をポジティブに変えていくこと
